- 2019-7-13
- ニュース
- One Tap BUY
- コメントを書く


AssetCafe編集部

最新記事 by AssetCafe編集部 (全て見る)
『おいたまま買付』は、投資家が自分の銀行口座から証券口座への送金作業を行わずに、株式の購入代金の決済が可能になるサービスである。<決済の仕組み>
◆サービスの特長・メリット
・銀行の営業時間外でも、預金口座に残高があれば、24時間365日※1取引が可能。
・証券口座への送金作業の手間が省け、買付余力不足を心配する必要がない。
・申し込み手続き(初回のみ)もスマホで完結、とってもカンタン!
◆サービスの概要
■開始日:2019年7月12日(金)
■株式取引の利用可能時間:
【米国株】24時間365日取引が可能。
【日本株】東京証券取引所開場日の 9時00分10秒~14時59分00秒まで。
それ以外の時間帯(16時00分から翌営業日の8時59分まで)は予約注文が可能。
■株式の購入可能金額※2:
10,000円以上(10,000円単位)、つみたてロボ貯蓄は10,000円以上(1,000円単位)
■送金手数料: 2万円以上・・・無料
2万円未満・・・1回あたり108円(税込み)
◆サービスの利用方法
株式の購入時に、入金連携の欄から「ゆうちょ銀行」や「南都銀行」を選ぶだけ!
<ゆうちょ銀行>
<南都銀行>
※1 24時間365日に関しては、メンテナンス時を除く。
※2 『おいたまま買付』を利用する場合に限る。